葬儀葬式葬祭情報ポータルサイト【やさしいお葬式】|家族葬や直葬などに

生活

あなたは今幸せな毎日を過ごしていますか?
夫婦や恋人や家族と幸せな時間を過ごしていらっしゃる方も多いでしょう。
ですが、幸せな時間がいつまでも続くとは限りません。
命には限りがあり、いつか必ず悲しい別れは訪れます。
長年連れ添った家族との別れは辛いものです。
故人との思い出を偲び、安らかに送り出してあげられるよう、葬祭のプランはしっかりたてておきたいですね。
そこで、いざという時のために、葬祭情報の総合サイトをご紹介します。


→【やさしいお葬式】の公式サイトはこちらから

誰でも安心して利用できると評判なのが「やさしいお葬式」です。
やさしいお葬式は、お葬式(火葬、一日葬、家族葬)からお墓のことまで、
終活関連サービスを低価格、最高品質で全国提供(24時間お問合せ対応)する終活ブランドです。

やさしいお葬式の概要

やさしいお葬式は葬儀社ではなく、葬儀仲介会社のサービスです。
一部の直営斎場では、全て自社スタッフが対応することもありますが、基本的には提携先の葬儀社が葬式を担当します。
やさしいお葬式が提携している葬儀社の数は、全国で3,000以上です。

葬儀プランは全て定額制です。
どのプランも遺族や参列者の負担を最小限に抑えた「1日で完結するシンプルな葬儀」となっているため、
心身ともに疲れ切っている遺族にとって選択肢が明瞭で分かりやすくなっています。

やさしいお葬式では、オンライン(リモート)での葬儀参列が可能なスマート葬儀を提供しています。
一般的な葬儀は、密閉された会場内で不特定多数の人間が密集し密接な状況になる可能性がありますが、
オンライン葬儀は、葬儀担当者のオペレーションを通信システム(ZOOM、LINEなど)を介してリアルタイムで動画配信するため、
いわゆる3密の状況を回避することが可能です。
メール上にある芳名帳への記帳、弔電、供花、香典のキャッシュレス決済などによって、業務の効率化・葬儀費用の削減にも貢献しています。

やさしいお葬式の特徴

①98,000円~の葬儀
②葬祭ディレクター技能審査(厚生労働省認定)1級葬祭ディレクター監修の必要な物だけに絞った明朗価格の葬儀プラン
③会員価格で通常価格より20,000円の負担軽減
④全国対応
⑤24時間受付
⑥全国の3,000箇所の斎場が使える
⑦東京都内の直営店での葬儀可能
⑧相続・事業承継・遺品整理・不動産売却・その他終活の相談・対応可能

やさしいお葬式のメリット

やさしいお葬式の最大のメリットは、格安であることです。
また、ITテクノロジーを駆使したオンライン葬儀も強みです。
葬儀後も相談可能な体制が整っていますので、葬儀が初めてで不安が多い遺族にとっても安心です。

①葬儀費用が安く済む

やさしいお葬式では、最小限の1日で完結するプランによって、相場よりもかなりお安くお葬式が挙げられることがメリットです。
供養には必要最低限の物品やサービスの提供しかなく、相互会(掛金積立)会員システムもありませんので、
葬儀を豪華にするくらいなら別のことにお金を使いたいという人にとって最適です。

②オンライン葬儀で遠方の親族も参加できる

やさしいお葬式では、「スマート葬儀」「オンライン葬儀」というインターネットで葬儀が完結するサービスを導入しており、
遠方に住む親族も旅費を気にすることなく葬儀に参列することが可能です。
遠方に住む人以外にも、以下のような人にとってもメリットと言えるでしょう。

幼い子どもがいる世帯
高齢者
持病がある人
身体に障害がある人
仕事が多忙な人
3密(密閉・密集・密接)を避けたい人
など

③葬儀後の法事なども相談できる

やさしいお葬式では、葬式以外のことも相談可能です。
例えば法事、相続、遺品整理、お墓のことなど専門家の意見を参考に相談できる点は心強いところです。
アフターサービスがしっかりしていることで、一から業者を探さなくて済むため、遺族の負担を軽減してくれます。


→【やさしいお葬式】の公式サイトはこちらから

コメント

タイトルとURLをコピーしました