高速バス予約サイトのバスブックマークの夜行バスは格安でおすすめ

旅行

新型コロナウィルスも一段落し、旅行や出張など、長距離を移動する人も増えてきました。
飛行機や新幹線など、移動手段はいろいろありますが、手軽で割安な移動手段としては、高速バスが人気です。
夜行バス、深夜バスを利用して、寝ている間に目的地に到着することもできるので、大変便利です。
今回は、高速バスの選び方やおすすめの高速バス予約サイトについてご紹介します。


高速バスの選び方のポイント

①最安値が一目見ただけで分かること

高速バスを選ぶ際にまず重視するのは、何と言っても料金が安いことです。
バスの料金は曜日や時間帯などによっても変わってきます。
料金を重視してバスの予約をしたい場合は、最安値が一目で分かるようなシステムのあるサイトがおすすめです。
カレンダー表示がされていると、どの日が最も安いのかが分かりやすくなっています。
また、バスごとの料金も同じ画面で確認できると比較しやすいので、安い日に利用したいと考えている人におすすめです。
こうしたシステムの多くは、日にちをクリックまたはタップすると、バスの詳細が確認でき、予約画面につながるようになります。

②クーポンやキャンペーンがある

予約サイトで会員登録をすると、お得なクーポンやキャンペーンの案内が届くようになることがあります。
このようなサービスを上手に使って、お得に高速バスを利用しましょう。
高速バスを頻繁に利用する人は、会員登録をしておくのがおすすめです。
また、割引はなくても、ポイント還元という形式をとっているサイトもあります。
ポイントサイトと連携している場合もあり、連携先が普段ポイントを溜めているサイトであれば、よりお得に利用することができます。
中には、自社独自のポイントと共通ポイントの両方が付与されるお得なサイトもあります。
予約前に、サイト間の連携を確認しておくと良いでしょう。

バスブックマークとは

高速バスの予約サイトは、バスブックマークがおすすめです。
バスブックマークは、総路線数250路線、常時600便以上の高速バスを取り揃え、
高速ツアーバス会社【17社】の高速バスを比較検討できる総合ポータルサイトです。
高速ツアーバス会社の自社サイトとは違い、
17社分の豊富なツアーバスの在庫を保有し、
多彩なシートアレンジや女性専用車などを取り扱っています。

バスブックマークのメリット

最大のメリットは、乗車金額の比較検討ができ、
高速ツアーバス会社の自社サイトを何サイトも検索しなくても
これ一つで比較から予約までできるので、とても便利です。

また、バスブックマークには、お得なクーポン券があります。
LINE友達登録でバス料金に使えるクーポン券が誰でももらえます。
少しでも費用を安く抑えたい人にはありがたい特典です。
このクーポンは定期的に配布されているので、LINE登録がおすすめです。


コメント

タイトルとURLをコピーしました